
開業準備からリピート設計まで
ひとりサロンのすべてが学べるスクール
なぜ今、サロンにホームページが必要なのか?
- サロンを開業したいけど、何から始めればいいか分からない
- 集客や価格設定に不安がある
- SNSやホームページを使った発信が苦手
- 技術だけではなく、経営やリピートの仕組みを学びたい
- 理想の働き方を叶えるサロンをつくりたい
01. なぜ今、サロンにホームページが必要なのか?
 ̄
あなたの理想の働き方を、
現実のカタチにする

いま、サロンを探すお客様はSNSだけでなく、
検索・口コミ・公式サイトなど複数の媒体をチェックして
比較・検討するのが当たり前になっています。
なかでも、SNSは気軽な“流し見”が多い一方で、
検索エンジンを使う人は明確な目的を持っているため、
成約につながりやすいのが特徴です。
さらに、ホームページは
「写真の雰囲気」「文章のトーン」「色やデザイン」などで、
あなたのサロンの世界観をしっかり表現できる場所。
だからこそ、“来てほしいお客様”にしっかり届き、
理想のお客様を集める仕組みとして機能します。

あなたの理想のライフスタイルを
サロン経営に反映できる
02. ホームページがもたらす3つのメリット
 ̄

- ホームページは、ただ情報を載せるためのツールではありません。
-
“選ばれるサロン”になるための土台であり、集客や経営を安定させるための仕組みでもあります。
- 広告費に頼らない、
安定した集客の仕組み -
広告は一時的な効果ですが、SEOに強いホームページは、検索される限りずっと働き続けてくれる営業スタッフのような存在になります。
- ブランディングで
単価UPとリピート率向上 -
自分の世界観を丁寧に見せることで、共感して選んでくれるお客様が増え、リピートや客単価UPにもつながります。
- “信頼の受け皿”としての
機能 -
SNSや紹介であなたを知った方が、最終確認として見るのがホームページです。きちんと整っているだけで、安心感が生まれます。

知識やノウハウの”習得”だけでなく
実践力も身に付く!
03. 当サービスの特徴と強み
 ̄
サロン経営に必要な
知識やノウハウを学びながら、
あなたらしいサロンをつくる

内容 | 詳細 |
---|---|
対象 | 開業前〜開業後2年以内の方・個人サロン向け |
形式 | オンライン(Zoom)+ワーク教材+個別フィードバック |
開講日 | 10月よりスタート予定/週1回開催/全12回(3ヶ月) |
回数 | 90分/回 ※録画提供あり |
定員 | 6名限定(少人数制) |
サポート | 質問対応/開業チェックリスト配布 |

04. 講師紹介
 ̄

”あなたの技術“がちゃんと届くように
ビジネスの仕組み、整えませんか?

小原 裕貴(HIROKI OBARA)
サロン経営アドバイザー|the CLEANESSオーナーセラピスト
化粧品メーカー、Web制作会社、広告代理店での会社員経験を経て、過労で体調を崩したことをきっかけに、自身の「働き方」と「生き方」に向き合い、30歳手前でセラピストに転身。3年半のサロン勤務を経て、2020年に独立開業。東京 恵比寿にて完全予約制のプライベートサロン「the CLEANESS」をオープン。
現在は開業から5年以上が経ち、安定した新規客獲得&リピート率で1人サロンながら安定経営を実現。
また、自らの経験と集客・デザイン・導線構築の知見を活かし、「技術×ブランディング×経営」をテーマに、サロンオーナー向けのビジネス講座や個別コンサルティングも展開中。
現役のオーナーセラピストが
”すぐに現場で使えるノウハウ”を提供
05. 受講料・申し込み案内
 ̄

【受講料】
通常 | 早割 (〜8/31のお申込み) |
---|---|
150,000円 | 100,000円 |
※表示価格は税込価格
※分割払いも可能(最大4回)
※単発受講も可能です(¥15,000/回)
【受講特典】
- 開業準備チェックリストPDF
- 個別フィードバック1回(50分)無料
※定員の場合は、単発受講はできません。

「技術×ブランディング×経営」が
必要な理由とは?
なぜ美容サロンの廃業率は高いのか?
美容サロン市場の廃業率は、他の業界に比べて非常に高いと言われ、「開業後1年以内で約60%」。
つまり、新規開業10店舗のうち6店舗は、1年以内に廃業してしまいます。サロンによって、廃業の要因はさまざまでしょうが、その多くは”経営や集客に関しての知識やノウハウを持っていなかった”ことだと私は推測しています。
きっと多くの方が「技術力」に自信があるからこそ、独立開業を考え始めると思いますが、それはあなただけではありません。
さらに、いくら素晴らしい技術を持っていたとしてもそれを世の中に知ってもらう方法を知らなければ、残念ながら知られることなく廃業してしまうことだってあります。
サロンの魅力をどうつくり、どう伝えるか
つまり、技術力だけでは人は集まらない。その技術力やサロンの魅力をどうブランド化して、届けたい人に届けられるかを戦略的に設計することがサロン経営に必要不可欠です。
それはサロンのロゴや写真などの見た目のデザインだけでなく、サロンに来店する前からリピートしたいと思ってもらうまでのサロン体験を丁寧に作り込んでいくことで実現することができます。
このような知識やノウハウは、技術スクールでは学ぶことができません。
当スクールは、東京 恵比寿で1800件以上あるサロンの中で、”選ばれるサロンブランド”を実際に構築した現役のオーナーセラピストが実践したことを体系化して、再現性の高い講座カリキュラムをご用意しています。
”小手先の集客ノウハウ”ではなく、サロン経営を幅広く身につけることができます。
また、言語化が苦手な方のために「コンセプトフレーズ集」や、SNS発信やキャンペーンを考える際に役立つ「年間カレンダー」など、開業後にも活用できる数多くの資料もご用意しております。
”ひとり勝ち”できる可能性が十分にある
世の中にはすでに多くのサロンがありますが、この講座で学ぶことを実践すれば、低コストであなたのサロンが提供するサービスを必要としている人に情報を届け、来店、そしてリピートしてもらうことができます。
さらにサロンのブランドを構築することで、あなたのサロンでなければならない理由をつくることができるため、あなたが”サロンへ来て欲しいと思う理想のお客様”にスムーズにサロンへと足を運んでいただくことができます。
既存サロンの多くが、この講座で学べる知識やノウハウをまだ知らないからこそ、あなたが戦う土俵でひとり勝ちできる可能性は十分にあるし、もはや競合といわれる存在がまったく気にならなくなることでしょう。
さらに、集客できなくて経営に行き詰まっているサロンを”カモ”とする悪徳な業者に対して、高額ローンを組むこともなくなるはずです。
知っているのと知らないとでは
あなたの人生も大きく変わる
よくある質問
- まだ開業を決めていない段階でも参加できますか?
-
はい。今後の選択肢を整理したい方にもオススメです。
- 本業や家事があるので、時間が取れるか不安です
-
アーカイブ視聴もあるので、マイペースに学べます。
- 技術スクールとの違いは何ですか?
-
技術“以外”の経営や集客を実践的に学べるのが本スクールです。

無料オンライン説明会のご案内
「サロン経営を学ぶ前に、まずは話を聞いてみたい」そんなあなたへ。
本格的に学び始める前に、不安や疑問をクリアにできる無料オンライン説明会を開催します。
この説明会でわかること
- 個別コンサル/講座の内容と進め方
- 開業準備〜集客・リピートの流れ
- よくあるご質問へのお答え
※無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。
こんな方におすすめ
- サロン開業を考えているが、何から始めていいかわからない
- コンセプトや発信、メニュー設計などに不安がある
- コンサルや講座に興味はあるけれど、自分に合っているか確かめたい
- まずは気軽に話を聞いてみたい
開催日時
- 8月8日(金)21:00〜
- 8月17日(日)21:00〜
- 8月28日(木)21:00〜
所要時間:約30〜45分
オンライン(Zoom)開催/参加無料
参加方法
下記フォームよりお申し込みください。
お申し込み後、ZoomのURLと簡単な事前ヒアリングシートをお送りします。
よくあるご質問
Q. 説明会に参加したら、必ず講座を申し込まないといけませんか?
→いいえ。説明会はあくまでも「あなたに必要なサポートかどうか」を確認する場です。無理な勧誘は行いません。
Q. まだ開業時期が決まっていないのですが参加してもいいですか?
→もちろんです。準備段階から情報収集としてご活用ください。